top of page

HPをご覧の皆様へ

機構が主催する講習会への問い合わせが、日本歯科麻酔学会へ数多く寄せられているとの情報がありました。


当機構は、日本歯科麻酔学会とは無関係です。同時に、当機構が認定する「臨床歯科麻酔認定歯科衛生士」と、日本歯科麻酔学会が認定する「日本歯科麻酔学会認定歯科衛生士」は無関係の認定資格です。日本歯科麻酔学会のご迷惑となりますので、「臨床歯科麻酔認定歯科衛生士」に関する問い合わせは当機構までお寄せいただきますようよろしくお願いいたします。


当機構は、法的根拠に基づいた医療という考え方を広く周知させることで、歯科医療の可能性拡大と、その発展を目指す団体です。当機構は日本歯科医学会の専門分科会でもない新興団体ではありますが、歯科医療の未来のために身命を賭す想いです。


歯科医療を変えたいというその想いに、組織の大小など関係ありません。100名規模の講習会を各地で開催させていただいておりますが、そのほとんどがありがたいことに満席となり、講習会日程の追加も熱望いただいている状況です。当機構の想いに共感し、その輪を広げてくださる方がどんどん増えていることを嬉しく思います。


今後も、歯科医療の輝く未来のために、正しい法解釈を広めて参る所存です。


令和3年2月22日

一般社団法人日本歯科医学振興機構

代表理事 坂元彦太郎

最新記事

すべて表示
登録内容のご変更の場合はお手続きください。

お申し込み後や受講後に登録内容が変更になった場合は速やかに事務局までご連絡いただき変更手続きをお願いします。 メールアドレス、送付先住所の変更手続きがお済みでない場合は事務局からの連絡や郵送物が届かない場合がございます。 連絡方法...

 
 
 

Comments


bottom of page